ハイエースカスタム その1 [フロアマット]

我が家の、どノーマルで納車されたハイエース君なのですが、子供たちにお菓子をポロポロと落とされる前に、フロアマットカスタムは、いの一番で着工しました。

床材の選び方

強者ハイエースユーザーの中には、床材をDIYでカットして敷き詰めてる方もいらっしゃいます。

が、軟弱初心者ユーザーの私は、あらかじめ業者の方がカットしてくれているフロアマットを敷くことにしました。フロアマットとは、一般的な家庭にもよく使われているフカフカしたあれです。

ハイエースはカスタム用品が充実しているので、あらかじめカットされた板も販売されています。ハイエースを業務使いする職人さんなどは強度のある板を選ばれるのかもしれません。

板にしたほうがガシガシ使えるし、掃除も楽になるかもな、と思ったりもしたのですが、デザイン面も含めて考えた結果、フロアマットになりました。そして、フロアマットの最大のメリットは、手軽で安価ということです。要するに、私にピッタリということです。

ちなみに、デザインはこれ。

クルクル巻かれた状態で届きます。

ヤフオクでクーポン使ったら送料込み1万円で落札できました。他の落札者がいなかったのでラッキー。

フロアマット設置

  • 設置は1〜2時間ほど。
  • 必要人数は2人。セカンドシートを取り外して社外に出す必要があります。
まず、セカンドシートを外します。
広げて端のパーツを外します。穴のところはカッターでカットします。
シートを戻します。
出来上がり!

フロアマットのメリット

  • 安価
  • 掃除が楽になる
  • 重量が軽い
  • デザインがたくさんある
  • 購入時点でカットされているので設置が楽

フロアマットのデメリット

  • コストがかかる
  • 設置の手間がかかる
  • ガシガシ使う場合はすぐに破れそう

設置してみた感想

やはり、社内の雰囲気はガラッと変わります。ノーマルは黒いマットなので、雰囲気が明るくも感じます。費用を抑えて見た目の変化を求めたい方にはおすすめです。

ただ、ハサミでカットできるほどフカフカのフロアマットなので、自転車を載せたり、脚立などの道具を載せる使い方では、すぐにマットがダメになってしまうと思います。このような場合はもっと強度の高い素材を選びましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました